R-LIVE | Real Nature Sound Live
R-LIVE | Real Nature Sound Live

共用スペースとして活用されていた空間を、よりワテラスのイメージに合うように一新されるタイミングでR-LIVEをご導入いただきました。

心地よく、創造性を刺激しながらもリラックスができる。
ワテラスタワーで働く方々の新たな憩いの場となる空間は、スノーピークビジネスソリューションズが提供する「キャンピングオフィス」が導入され、焚火台やウッドチップ、天井から吊るしたシェード、視覚情報の多くを彩る豊かな緑、そしてR-LIVEのハイレゾ自然音と、中にいながらもまるで外にいるかのようなリアリティのある自然を感じながら、遊び心も刺激する素敵な空間に仕上がりました。

NRIグループのオフィス構築・運営を担うNRIワークプレイス(代表取締役社長 村上 勝俊)では、 みなとみらい地区にある横浜総合センターの共用ラウンジと執務エリアの一部に、R-LIVEを導入しました。

共用ラウンジは当初から森をイメージし、社員等の働き手がリラックスできるように香りや緑を基調として特別に作った多目的スペースですが、 R-LIVEのハイレゾ自然音を追加することで、よりリラックスができ、会話の弾むコミュニケーションができる場にすることができました。

また、執務エリアは、物理的なセキュリティに加え、什器の高さなどに工夫したビジュアルセキュリティを意識したスペースになっていましたが、 R-LIVEを追加することで集中力を高め、デスクでのWeb会議のサウンドセキュリティを果たす役割を担っています。

特別な音響設備の工事を必要とせず、気軽にスペースの環境改善ができるツールとして、今後のオフィス構築・運営にハイレゾ自然音のR-LIVEを取り入れていきたいと考えています。

NRI野村総合研究所 横浜総合センター
https://www.nri.com/jp/company/map/office/nri_yokohama_sogo
オフィス紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=SssUzcSEU80
オフィス内VR 
https://applink.yulio.com/rA2eXYkgDm

ベンチャー、町工場、大企業の三者それぞれの知と技術を化学反応させて新たなものづくりの価値を生み出すためにつくられた東京都認定のインキュベーション施設[「センターオブガレージ」のコワーキングスペースにR-LIVEが導入されました。
心地よいハイレゾ自然音により人が自然に集まり、ミュニケーションしやすい環境を実現しています。

センターオブガレージホームページ

ココネ株式会社様が2021年7月に増床したオフィスにR-LIVEを導入いただきました。
緑と自然光たっぷりの快適なフロアにはR-LIVEの心地よい自然音が流れ、コンセプトにより使い分けられる打ち合わせスペースや、フレッシュジュースやスムージーを飲めるジュースバーなど充実した空間となっています。
オフィスに出社するからこそ体験できる“オフィスエクスペリエンス”という考え方を重視するココネ株式会社ならではのオフィスです。

全国に多くの顧客を持つレンタルグリーンの最大手、株式会社ユニバーサル園芸社様のオフィスにR-LIVEが導入されました。 たくさんの植物とR-LIVEのハイレゾ自然音が調和し、社員にとって心地よく働きやすい、まさに行く価値のあるオフィスとなっています。 関連コラムはこちら

イノベーションの加速を目指してリニュアルオープンした東京都中央区 住友不動産汐留浜離宮ビルのPanasonic Laboratory TokyoにR-LIVEを導入いただきました。

Panasonic Laboratory Tokyoの6階は、次の4つ目的別のエリアに分かれており、その中のIdeation Loungeにおいて、香り、オフィスグリーンや照明といった五感のゆらぎ要素とともにインスピレーションを刺激する役割としてお使いいただいています。

・Ideation Lounge:通勤などのストレスをリセットし、独創のインスピレーションを得る場
・Launch HUB:アドホックなブレインストーミングからアイディアを具体化していく場
・Kizashi HUB:社内外入り交じりで未来を洞察し、機会領域や未来のソリューションを議論する場
・Deep Think Room:緊張とリラックスのバランスがとれた状態で深く集中する場

ベンチャースピリッツを持つ個人・法人・公的機関による「知のネットワーク」を備えた価値創造の拠点であり、多様なプレイヤーが互いに刺激し合い、社会課題の解決を促すオープンイノベーションを体現する場として2019年2月にオープンした「ICI総合センター ICIラボ」にR-LIVEが導入されました。

ICIは3つの棟で構成されています。
具体的には、ICIに参加するパートナーにとっての業務拠点となる「エクスチェンジ棟」、カフェや運動機器などを設置してリラックスできる空間が広がる「ネスト棟」、最新鋭の機器などを備えた総合実験棟である「ガレージ」。そのいずれにも、R-LIVEの音響システムが導入されています。

横浜みなとみらい21地区にオープンした株式会社資生堂様の新たな研究開発拠点「資生堂グローバルイノベーションセンター(以下GIC・呼称「S/PARK エスパーク」)」にR-LIVEが導入されました。
研究員の柔軟で多様な働き方を生み、自由で新しい発想を促すための様々な工夫がなされたオフィス設計では、研究員同士の知見の交換や発想の転換を促すために、フリーアドレスや交流スペースなどを充実させています。

新丸ビルのAGC本社オフィスにあるラウンジに併設された社員向け集中スペースに、R-LIVEのハイレゾ自然音が導入されました。
社員の生産性向上を目的としており、個人で集中する時間の重要性に目を向けた空間づくりです。

西川株式会社本社の社内向けお昼寝ルーム『ちょっと寝ルーム』にR-LIVEを導入いただきました。
同社研究機関である日本睡眠科学研究所が監修し、効率的な仮眠環境をコーディネイトした社内施設『ちょっと寝ルーム』において、睡眠導入をサポートする役割としてR-LIVEが採用されました。

CONTACT US

R-LIVE体験希望・資料ダウンロードはこちらから
お気軽にお問合せください

R-LIVE体験希望・資料ダウンロードはこちらからお気軽にお問合せください
体験希望・お問い合わせ 資料ダウンロード