体験希望・お問い合わせ
資料ダウンロード
TOP / Q&A / 音楽を聴くときは消した方がいい?
R-LIVEシステムのある空間で音楽を聴くときに、R-LIVEを消す必要はありません。 キャンプなどで森に行ったときに自然の中で音楽を聴くのと同じだとお考えください。 私たちがR-LIVEシステムを通じてつくりだしているのは、可聴域を超えた周波数のハイレゾ自然音がつくりだす“空気の振動”、すなわち“森の空気感”です。心地よい空間で音楽を聴く上では気にする必要はございません。
関連したQ&A
サウンドマスキングの効果は?
R-LIVE設置マニュアル(有線タイプ)は?
有線タイプとワイヤレスタイプどちらを選べばいい?
R-LIVEオリジナル「森のアロマ」について
R-LIVE設置マニュアル(ワイヤレスタイプ)は?
音楽を聴くときは消した方がいい?
屋外で使用できますか?
R-LIVEユーザー登録
CDやネット配信の自然音との違いは?
R-LIVE体験希望・資料ダウンロードはこちらからお気軽にお問合せください